
SSLとは?
サーバーにで独自ドメインの登録ができたら次にドメインのSSL化をします。
SSL化は簡単にいうとhttp→httpsにすること。
httpのままだと検索した時に保護されていないページと表示されます。

自分のサイトが安全だということを外部へアピールする上で、とても大切です。
SSLには無料と有料のものがありますが、無料で大丈夫です。
【SSLの役割】
・やりとりされる情報(データ)の暗号化
・Webサイトの所有者の証明
SSLの設定手順(ロリポップ)
1.ロリポップにログインしたら、左のメニューの「セキュリティ」→「独自SSL証明導入」をクリック
2.独自SSL(無料)の保護されていないドメインがあるので
2つチェック☑を入れて「独自SSL(無料)」をクリックします。

3.しばらくすると、SSLで保護されているドメインになります。

4.設定が完了すると「https://取得したドメイン」にアクセスできるようになります。
ここまでできればSSL化の作業は以上です。