
ファイザー社の新型コロナワクチンを2回接種しました。仕事が医療系という事もあり、早く接種することが出来ました。ワクチンを打ってみてどうだったのかとワクチンの効果や副作用についてまとめてみました。1回目のワクチンを打って3週間後に2回目を打ちました。
打ってみてどうだった?
・1回目:打った方の腕が2,3日筋肉痛みたいな感じでした。その他に症状はありませんでした。
・2回目:1回目と同じように腕に筋肉痛のような痛みと、次の日の朝から38.4の熱が出ました。2日寝ると治りました。
私以外にも副反応が出てる人は多かったです。
ワクチンの効果
新型コロナワクチンは、発症を防ぐ効果が認められています。2回の接種によって、95%の有効性で、発熱やせきなどの症状が出ること(発症)を防ぐ効果が認められています。
接種が始まってから時間があまり経過していないことから、効果の持続期間については明らかになっていません。今後の情報が明らかになるのを待つ必要があります。
免疫がついても発症予防効果は100%ではありません。
一般に、以下の方は、ワクチンを接種することができません。
・明らかに発熱している方(37.5℃以上)
・重い急性疾患にかかっている方
・ワクチンの成分に対し、アナフィラキシーなど重度の過敏症の既往歴のある方
・上記以外で、予防接種を受けることが不適当な状態にある方
ワクチン接種による副反応
注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み等がみられることがあります。まれな頻度でアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)が発生します。頻度は100万回当たり5回(ファイザー)です。
若年者に比べて高齢者の方が少し副反応が出にくいみたいです。
副反応の割合
1回目の接種後
・けん怠感:23.2%
・頭痛:21.2%
・37度5分以上の発熱:3.3%
2回目の接種後
・けん怠感:69.3%
・頭痛:53.6%
・37度5分以上の発熱:38.1%
1回目より2回目の方が副反応が出る傾向があります。
私もそうでしたが、打った後大丈夫かなと思っても後から熱が上がったり体調を崩す方がいるみたいなので2日は様子を見た方がいいと思います。